だって、1年のちょうど真ん中、
夏越の祓いをしていただく大事な日だから。
やっぱろニンゲン、いろいろありますヨ、
なのでここで気持ちをすっきりリセットして、
今年の後半の無事を改めて祈ります。
門前仲町の富岡八幡宮にて
その儀式のひとつ、
その儀式のひとつ、
今年も茅の輪くぐり (←やり方はこちらをどうぞ) をしてきました。
そののち、
人形(ひとがた)にみんなの名前を書いて
息をふきかけ納めます。
さて、お参りも一段落して、
今日はこのまま、門前仲町を朝のレオ散歩にすることにしました。
レオが一緒だからこそ
街の隅々まで見て発見がいっぱいです。
❤おいでいただきありがとうございました❤
富岡八幡宮手作りの茅の輪です。
人形(ひとがた)にみんなの名前を書いて
息をふきかけ納めます。
さて、お参りも一段落して、
今日はこのまま、門前仲町を朝のレオ散歩にすることにしました。
レオが一緒だからこそ
街の隅々まで見て発見がいっぱいです。
富岡八幡宮のすぐ東にあった緑深い遊歩道。
そこにコントラスト美しく、小さな小さな赤い鉄橋を発見!
菊の御紋がついています。
ぐるりとまわって
小路のなかをのぞくと 突然、
ぎっしりと 昭和レトロな店が軒並み連なる一角が現れます。
「辰巳新道」。
うわ~~~。 踏み込むと映画のような、
不思議なノスタルジックに包まれる界隈です。
いまはシ~~ンとしていますが
夕べのどこか懐かしい賑わいが伝わってきます。
朝だから踏み込んで探検しちゃったけど、
ホントに夜だったら
オトナすぎて近寄りがたかったかもネ、レオ~。
道をはさんでお向かいには
昔から有名な甘味処 いり江 さんがあります。
ここはあんみつ、
豆かんがおいしいのです!
ありがとうのお煎餅の、楽しい みなとやさん。
ありがとうの金太郎飴を
ときどき使わせていただいています。
お不動前の和菓子の伊勢屋さんは
お参りあとに大賑わい。
いつもおだんごを買ってしまうところ。
・・・というわけで、
ぐるりとまわった今日の下町・散歩道。
どこもメトロ東西線の門前仲町駅すぐです。
昔はこんな町並みあったのですね。
比較するとおもしろいです。
ところで、
いま大人気のNHK 朝のテレビ小説「とと姉ちゃん」
住んでいたのは深川・木場ということで、
「木場」は門前仲町に続く隣の駅なのですが
実際には、
当時の木場は
日本橋の周辺 だったということです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
❤ポチリポチリとどうぞお願いいたします❤