2014年7月31日木曜日

ヨーキー・レオの、まるで童謡そのもの~かわいいかくれんぼ♪

ボールを渡すまいと逃げ込んだ公園の木の茂み。
でもさァ ね~ね~、オニイサン、
丸いおしりと指のようなしっぽが見えてるヨ~
でも、おもいっきり隠れているつもり~!
・・・ゴッキゲンのレオ。

それにしても
こんな茂みのなかにレオがちょうど入れるスペースがあいているとはネ・・・
身をかがめてみるレオの視界のおもしろさ ( ←こちらもクリックください )
ほんとに無限デス。

なつかしのお歌、携帯からはこちらをどうぞ。



2014年7月30日水曜日

ヨーキー・レオの、ヨーグルト! ・・・されどヨーグルトはこれでなきゃダメ!

以前書きましたが(←クリックください)
幼少のころよりレオはヨーグルトが大好き!
それはいまも全く変わらず、デス。
パブロフのレオ、で~す。
しかし本人、こだわりがあるようで、
完璧に好みが分かれます。
          さて、どちらが好みでしょう。
                   A・・・ライトな低脂肪または脂肪ゼロ
                   B・・・どっちりプレーン


レオの答えはB。
ぜったいB となります。
・・・というほど、お皿にいれたときの反応が違います。

夏のお散歩から帰って大好きなヨーグルト、
暑かったからさぞあっさり味がよかろう、と
●脂肪ゼロをいれたら
  クンクン匂ってその場を去って無視。
●それでは、とプレーンに替えたら
  おいしそ~にペロペロなめ始める。

やはりコクが違うのでしょうか。

でも、
匂いだけで、
100gあたり3gの脂質の違い、
みごとプレーンと脂肪ゼロを嗅ぎ分ける。
これって、利き酒ならぬ利きヨーグルト。

      レオ、あっぱれじゃ!!


2014年7月29日火曜日

ヨーキー・レオの、トイプードルくうちゃんのステキなスカーフ

東京湾を臨む、朝の豊洲公園。
草原の部分は照りつけていても、
まだ建物の手前は開放的なちょうどいい日陰になっていて
この時間ゆっくり過ごすには格好の場所です。

今朝は涼やかにお勉強中のパパの横で
シーズーのおっとりお嬢様レミちゃんが静かにくつろいでいました。

そこに我らがレオとシュナウザーの由緒正しきチェリー・ビーナス姉妹が参入したら、
まもなく元気いっぱいのトイプーくうちゃん・ななちゃん、
キュートなヨーキーテトちゃんにダックスのクランちゃんが次々に集まってきて
あっという間ににぎやかお散歩休憩タイムです。
いい子たちにおやつタイムだあ~
そこでオッと目を引いたのは
くうちゃんの首元!
ブラウンのくりくり巻き毛にブルーデニムのスカーフがとっても目に清々しいです。
内側の隠しポケットには保冷剤が入ってる!

いつも長い手足を活かして、
ひらりひらりと軽やかに、サラブレッドのようにダイナミックに!
「あ、そうそう、くーちゃんってトイプーちゃんだったのよね~」と
あとから思い出させてくれるような走りをみせてくれるアクティブくうちゃん。
彼の雰囲気にこのデニムはぴったり、カッコイイのです。
     くうちゃんエッヘン!   見上げるレミちゃん
お友達のお嬢さんが手作りしてくださったものだそうで、
正面にはくうちゃんの名前が白くスタイリッシュに染めてありました。(↑↑ 写真をクリックください)


くうちゃんと戯れさせてもらいながら
わたしの頭のなかは
ドゥビーブラザーズの軽快なナンバーに乗せた
あのTOYOTOWNの市長、これまたデニムなキムタクのCMが
ずっとスライドしていたのでありマシタ!

                       What A fool Believes

オリジナルナンバー、携帯はこちらの曲を。     



木村さんと満島さんのこのダンスがとってもステキでした
こちらとひとつ上の動画と両方スタートさせてご覧くださいまし。

2014年7月28日月曜日

ヨーキー・レオの、朝の散歩がついに4時起き・・・!!

日中温度36℃はあったりまえ~!
ここ東京・豊洲も朝から
ドアを開けるとウワッ!
太陽の光がすでに思い切り降り注いでいるこのごろです・・・

ここで思いッきり影響を受けるのが「レオの朝散歩」・・・・!

遊びたいけど暑いと動きが鈍くなってしまうレオなので、
日を追うごとに朝うちを出る時間が早まって、
今日はついに起床4時半となりましてございます~~~!
4時半なんて、さっき寝たばかりなような気がする・・・・

きたきたきた~~~! 
今年も真夏がやってきた~~~~!
半端ない暑さは犬もわたしたちもたまりませぬゆえ、
明るくなったら早く行くしかナイッ。
夏はこれがたいへんなのですよネっ

・・・実はレオは、
わたしたちが寝れば
彼もいつまでも一緒に寝る子なので、
黙っていたら・・・
今日は大雨降っていることにして寝ていたら・・・
おうちにいられるのですが、

あの外をすっごく楽しむ様子、お友達と遊ぶ姿を思い浮かべたら・・・
           やはり・・・ううっ
起きなくては・・・・!

でも覚悟して外に飛び出してみれば
休日の晴海通りのせいか、まだまだクルマもまばらでスッキリしているし、
なんといっても超・早朝の公園はきもちよい。
そして飼い主の大先輩がたが
既にさわやかな朝の散歩中。
パピヨンのしゅんちゃんにイヴちゃんに、・・・・
レオを飼い始めてまもなく公園デビューしたときから
いろいろなことを教わりお世話になっているみなさん。
いや~最近会えないと思っていたら
さすが! こんな早朝にいらしたのですね。

しゅんちゃんやパパに会うと、
レオはあの赤ちゃん時代に戻ったように
何度もスリスリしに寄って、転がって、思い切り甘えます。
「三つ子の魂百まで」・・・ということでしょうか。

ただひたすら走り回っていたあのころのようで、
「レオちゃんは変わらないね~、キミは元気だねえ~。」
とかわいがってもらって、ますます嬉しそう。

こ~んな楽しそうなレオのみなさんとのふれあいを見ていたら
やっぱりツライけど、早起き頑張らねばね・・・と
思い新たにするのでありまシタ。

     みなさま、がんばりましょう~~~
                 



2014年7月27日日曜日

ヨーキー・レオの、レオより大きい「芙蓉」の花がいままさに満開です。

今、レオの散歩でときどき通るはす向かいのマンションの角に、
芙蓉の花がたくさんひらいています。

満開のその大きな花の直径は、280mlのペットボトルの長さを超えるほど!
夏の歩道の大きなアクセントになっています。
 レオよりもデッカ~~イ!!

芙蓉、むくげ、ハイビスカスって似ているのですが、
芙蓉は学名Hibiscus mutabilis ですし、むくげHibiscus syriacus 
やはりみんな仲間なんですネ。
こちらはやはり散歩道に咲いているむくげです。花径10㎝くらい

同じ夏の花とはいっても、
夏の陽射しにも迷いなく向かい立つヒマワリにくらべると、
この種類、芙蓉は大きな花びらがヒラヒラして、たおやか、という感じです。

中国ではとくに親しまれて陶磁器とか絵に描かれているのをよく見かけますが、
美しい女性のたとえとしてよく使われているようです。
芙蓉の花言葉を調べる (←クリックください) と、「繊細な美 しとやか」。

ところで、
この花が「芙蓉」と呼ばれるようになったという謂れが中国の民話にありました。
だいたいこんなお話です・・・。

『 昔、成都(中国南部の四川省です)にあった蓉家村に
美しく気立てのよい芙蓉 (←中国の読み方・クリックください) という少女がいました。

村の静かな川で米をといでいると、
金魚がやってきて、
 「とてもおなかがすいているので何かください 」 と乞います。 
そこで芙蓉は金魚に米粒を撒いてやりました。

美しく成長した芙蓉が自分の結婚式の前日、
米をとぎに川へ行くと、
いつかの金魚が現れて、
 「明日の夜、妖竜がここを通り
   その折に村は崩壊させられてしまうから、
   あなただけは山に登り、そこで助けてもらいなさい。」 と告げます。

ただし、他の者には黙っていること・・・を条件にされるのですが、
芙蓉は黙っていられず、
かわりに村のみんなを非難させるのです。

芙蓉と婚約者は妖竜と戦い、
村人たちは無事にその夜を乗り越えることができました。
村は落ち着きを取戻し、人々は彼らを弔います・・・。

しばらくして岸辺の芙蓉の墓に1本の木が生え、
美しい花がたくさん咲きました。
この花は薄紅色の花びらに真っ白な筋が入っていて、
人々は、
白は芙蓉の純潔、
紅は芙蓉の熱情を示している と思い、
この花のことを芙蓉、と呼ぶことにしたのでした・・・。 』
この花にはそんな由来が・・・
花に少女の姿を重ねてみるようになりました。

  
※・・・そういえば昔もなにかで学名調べて納得したことが・・・
            あ、コレコレ(←クリックください)、トマトジュースについてでした。
            内容は全く違うのですが、よろしかったらこちらもどうぞ。



2014年7月26日土曜日

「アナと雪の女王」さぁ一緒に歌おう・・・と思っていたのでありますが・・・(汗)!

巷のどこかでこの曲を聴かない日はまだまだないくらい。
ディズニー映画「アナと雪の女王」の挿入歌「Let It Go」 は
世界中で今年の音楽シーンを席巻しました。
授業でこの曲のイントロをちょっとピアノで弾くだけで
男子が圧倒的に多いわたしのクラスでさえ
ワ~~ッと沸くほどです。

とくにあの25か国バージョンは見応えも聴き応えもあって
さすが、ディズニー、心つかんできますなあ。
(携帯ではこちらをどうぞ。)

封切りすぐは会場はさぞ混んでいるだろうということで
かなり遅くなってしまったのですが
でもそろそろこの映画、「女の子なら(ウフ❤)」 おさえておかねばネ、と共に出かけたのは
Ryuの赤ちゃんのころからの
例のファンキーなママ友、jun、kao そしてpeko (←クリックくださいまし) の3人。

ディズニーがさらに趣向を凝らして
映画を鑑賞している会場のみんなで一緒にLIVE張りにSING ALONG?
観客のみなさんが楽しそうに歌う様子が何度もテレビで流れていましたので、
こうなったらアタシたちもしっかり共に声を和しなくては・・・!

・・・ということで、
乗り込む前日までyoutubeにて歌を憶えてくること、と宿題を課しまして、
得意の一夜漬けで松たか子ちゃんのバージョンを
一生懸命繰り返し「陰練」いたしましてございマス!
(携帯からはこちらをどうぞ)

25か国バージョンとはまた違った譜割りと歌いかたのクセを
できるだけ忠実にコピーして、
よし! なんとか気持ちよく歌えるカモ! 
          ・・・と満を持して会場入りでございますヨッ。
豊洲のスクリーンは広く、
座席は前もってパソコンから
ど真ん中のいちばんうしろを3人ゲットしておきましたので、
お~これは思い切り声を遠くに届けられそう~~~
準備は万端ですわヨッ

さて、ストーリーについては実はまったく下勉強しておりませんでしたので、
映画が始まるとディズニーの世界に引き込まれるワタシたち。

調べればよろしかったのでしょうが、
SING ALONG はどの場面で執り行われるのでございますか~?

例の「Let it go 」が歌われるシーンがやってまいりましたが、
え~?ここで?というほど物語の前半で、
ストーリー的にもエルサの環境や気持ちを考えましたら
胸が詰まり、とても声高に歌える心境ではございません・・・。

その後も物語の展開で別の形になって歌われるのかな?と
ドキドキしながら見守っておりましたが・・・

      ・・・終わってしまいました・・・

んじゃあ、HAPPYなエンディングロールで最後の最後に!と
粘りもって見守っておりましたが・・・
      
      ・・・終わってしまいました・・・

座席が明るくなり、フツーに終わって席を立つワタシたち・・・。

あの曲は、物語の終わり、クライマックスのところで
すべての精神的抑圧からみんなが解き放たれて
希望に満ちて歩いていく・・・という結末みたいな感じで
歌われるんだろうなと勝手にソーゾーしていたワタクシ。

だからこそみんなで
      

こーいう感じで歌えるのね~~❤と思っておりましたワタクシ。

SING ALONGバージョンというのは
別に日程が設定してあるのですかしら・・・?

なんとも気持ち先行で

              またまた
             

                ・・・のフィニッシュとなりました。



おいでいただきありがとうございました
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
❤ポチリポチリとお願いいたします❤

2014年7月23日水曜日

銀座で涼やかに静かにお茶をいただく。お気に入りのティールーム「茶の葉」

年齢層の違いもあって新宿や渋谷に比べると落ち着く銀座ですが、
やはり休日になると人出がすごくて慌ただしくなります。
華やかだけど、人酔いして疲れちゃうこともしばしば。

そんなとき別世界のような静謐を保つ、
わたしのお気に入りの場所・・・
それは、松屋銀座の地下の奥にある
日本茶の店に併設のティールーム「茶の葉」。

人の波でたいへんな銀座のどまんなかのデパートという立地なのですが、
ここに入ると周りの喧騒を打ち切って、
不思議なほどすっと落ち着ける空間なのです。
照明をぐぐっとおさえた暗めの小さな店内は、
中央に大きな水鉢に季節ごとに枝ものの花が大きく活けられ、
夜のお花見をしにきているような気持ちになります。
BGMはそこに流れこむ水の音だけ。
それだからこそいっそう静けさを実感することができます。

たとえば、ちょっと季節はさかのぼりますが、
母とともにゆっくり落ち着きたくて訪れた春の日の店内は
静岡からもってきたというみごとな枝ぶりの桜が満開になっていました。
↑ 花がみごとでしたので、撮らせていただきました

選んだのは、桜をめでながら今だけという「桜コース」。
香り高い玄米茶と桜ごはんをいただいたあと、
御煎茶と蒸したての道明寺の桜餅。
ひとりひとりに桜の一枝が添えられて気持ちはいっそう静かに華やぎます。


音楽を生業にしていますので、毎日いろいろな音であふれているからこそ
ここで季節に合わせた、静寂(・・・しかも、すてきなおいしいものと一緒の!)のなかで過ごせることがとても貴重なひとときになっています。

ついに昨日関東地方も梅雨明け宣言されました。
これから街を歩くと夏の暑さで気が遠くなりそうになるでしょうね。
でも、
ここだけはひとりスッと、
心がクールにクリアにリフレッシュできることウケアイです。

           ・・・おお、ちなみにこの季節は氷菓子となりま~す。





おいでいただきありがとうございました
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
❤ポチリポチリとお願いいたします❤

2014年7月22日火曜日

おお、そういうわけで、毎月22日はショートケーキの日・・・なんですネ~! (&バルデゲーの教室 vol.10)

ららぽーと豊洲バルデゲーのお料理教室、7月22日の今日はトマト特集。
さっそく作れるフレッシュなトマトを使ったメニューを学びました。

いつものように楽しい仲間たちとスペイン料理を楽しんだあと、
帰り道のケーキ屋さんの前に足を止めたerikoさんが
「あ、今日はショートケーキの日だからおみやげ買っていきましょ~。」

帰宅して、今日はショートケーキがおみやげヨと告げるワタシにBobが
今日はどうしてショートケーキの日っていうか知ってるの?

え? 
あらら~なにも疑問に思わず、つられて買いました・・・。
いけませんね、世の中のいろいろなできごとに対して
なぜだろうなぜかしらと思う積極的な気持ちを忘れては・・・。
         
・・・というわけで、
ワタシ、不勉強で知らなかった、
なるほどォと感動する、この意外な真相。
ぜひここにしたためておこうと思います!!

それはカレンダーを見てわかります。
どの月もカレンダーを見ると「22日」の上には必ず「15日」が乗っているのです!
15を別の読み方して「いち・ご」
カレンダーで「いちご」が乗っているのは22日。
それで22日はいちごのショートケーキの日、というわけなんですね。

元は仙台のケーキ屋さんの発案だそうですが、
いや~~これまたウマイ!
今日はいろんな勉強した一日でした。

・・・というわけでおみやげをどうぞ。

すみません、
わたしは見た目で
桃1個にクリーム詰めた「桃太郎」にしちゃいましたケド・・・。



2014年7月18日金曜日

ヨーキー・レオの、羊毛フェルトで愛犬作り 4 最終回 ~戦いは終わった・・・

3ヶ月にわたりトライしてまいりました、羊毛フェルトの愛犬作り。
ついに最終回を迎えました。

ここまでこの話題、大騒ぎしてひっぱってきましたので
やはりその結末を公開せねば、ですネ。

 ジャジャ~~~~ン!
わ~~いかがでしょう・・・

耳の飾り毛のやりかたを教えていただき、増毛に成功!
顔まわり目のまわりにふっくらとした毛の流れを追加!
瞳のまわりにアイラインをいれたら目がイキイキした輝きを放ちだす・・・。
最後になんとかぐぐっと変わってくれて感動いたしました。

レオにすごく似てるかっつ~~とまだまだ課題点が満載なのですが、
なんとかヨーキーになってくれたみたいな・・・。
ふわっとした毛をあらわすのがこれまた難しくて、
ちょっとそろそろトリミングのころかな~というころのレオにはなったかしらん。

初めての経験ということでこれでOKとさせていただきたく・・・。


最後に今回参加のみなさんで集合写真となりました。
みんなすばらしくかわいく、とてもお上手でした。
レオのガールフレンド、トイプードルのナナちゃんも右から2番目に。
ふんわり愛らしいナナちゃんそのもので、
今にもまあるいおシッポをプリプリ振って歩いてきそう。
こっちむいてむいて~~~~ッ・・・て必死にならなくても
み~んなお行儀よくカメラのほうを向いてイマス、エライゾ。
どの子もセンセイから
  「わ~カワイイ、カワイイッ❤」
というおほめの言葉なのですが、
レオには笑って
  「わ~リアル!」
・・・なのですよ・・・。      
それってどういう意味でしょうかァ・・・?
 たしかにそのとおりなんだけど・・・
    まだまだ修行が足りないのかな?
    やっぱりぬいぐるみのようにかわゆい仕上がりにならなきゃなのかな・・・?
    気になるところデス・・・。
でもレオはいつもこんな顔してるし・・・ま、いいや、完成だい!

いやはや、
1回目2回目宿題 ( ←それぞれ怒涛の道程をご覧くださいまし! ) と、
元気に始まったはずが、回を重ねるごとに
ハリボテ

 ギズモ
 柴犬
 ・・・と形を変え、
いったいどうなることやらとハラハラしました・・・
 ↓ 
でもナナちゃんも一緒にいっしょに
愚痴りながら励ましあいながら取り組んだおかげで
とりあえずここまでたどり着けました!
ありがとうございます・・・!

考えてみたら、こんなにレオの骨格や毛のはえ方、色合いなど、
そういった角度からレオをさわりまくるのは初めてでした。
いっそうレオのことを深く知れた感じです。
実に脳にも手先にも刺激ある、なかなか楽しい経験となりました。

大騒ぎの羊毛フェルト、これにて一件落着・・・デス!

先生、どんな質問にもどんな形になってもビックリせずに
快く導いてくださり、
ほんとうにお世話になりました。ありがとうございました。

これ、だ~れ?



おいでいただきありがとうございました
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
❤ポチリポチリとお願いいたします❤