2014年11月30日日曜日

豊洲・やきとり宮川で、マンションの愛犬オフ会に集う! by Bob

今宵は同じマンションに住む友人、知人との愛犬オフ会です。
すなわち、愛犬たちは「お留守番」
     ・・・今頃どうしてるかな? ふて寝かな?
   その事は片隅に追いやりウタゲを楽しむゾ!

今宵のメンバは日頃、

愛犬の散歩時に挨拶や談笑をしてはいましたが、
一同会して参集するのは初めてです。
幹事役の◯◯さん、ご苦労様です。
そのため、改めて自己紹介から!
と言っても、ほぼ全員が
   ◯◯(愛犬の名前)の父親の◇◇です。
   ☆☆(愛犬の名前)の母親の※※です。

昨今の殺伐とした人間社会と違い、
「◯◯さん家の●●ちゃん(実子)は、「お受験」をどうするの?」 
   ・・・・などの話題にはなりません!
基本、愛犬などに関する情報交換が主体に話が盛り上がります。


さて、本日の会場は、豊洲フォレシアのなかにある『 やきとりの宮川 』。
こちら、「白い唐揚げ」が有名で、
焼鳥を含め飲みゴコロをくすぐるメニューがいろいろあります。
けれども、酒豪揃い?のメンバーですから
必然的に飲み放題付きのコースを幹事役がセットしてくれており、
「乾杯~~!」

に引き続き、各種料理が次から次と登場。
 ・枝豆とお漬け物
 ・手羽
 ・白い唐揚
 ・ザル豆腐
 ・その他諸々
 ・お鍋もありました。

あっという間に所定のお時間になりお開きです。
ご馳走さまでした。


追伸
同じマンションですから、帰りは一緒です。
でも男連中は近くのスペインバルで飲み直し、
マンションに戻ったらロビーに怪しげなグループが!
奥様方が二次会を開催してました。
迷うことなく合流です。

宴••••まだまだ続きます!

                                                              by Bob


     ❤おいでいただきありがとうございました
        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村
        
        人気ブログランキングへ       
     ❤ポチリポチリとどうぞお願いいたします


2014年11月29日土曜日

大戸屋さんに教えてもらった、簡単なのに最強の栄養たっぷり小鉢!

12月になると毎年、中学時代の仲間たち10数人が
クリスマスパーティーと忘年会を兼ねて集まります。
友の一人が、
そのときに出すメニューのオススメとして
大戸屋さんでいただけるお気に入りの小鉢を教えてくれるというので
ランチがてら同行しました。
その彼がいま好きで好きでタマラナ~~イ!という
その小鉢がコレッ
ばくだん小鉢
なるほどォ~、
トロロオクラ納豆ですかァ~。
ネバネバ系代表選手の組み合わせですなあ。
それに
まぐろのお刺身を入れて、たまごの黄身を落とし、
わさび醤油をかけてかきまぜながらいただく・・・

おお~~~、身体によいとされているものをとことん積み重ねてるッ
こりゃ~究極の健康メニューですね!
しかもカンタン! ←これ、大事!

店長さんも、おうちでどんどんやってみてください、とおっしゃるし、
友達も目の前でいま満足感たっぷりで食しているので、
飲んべえたちの集まる今度のパーティーはもちろん、
うちのごはんでもぜひ再現してみたいと思います。

あ~~でも、
わたしはトロロに負けちゃうのでトロロ抜き、
Bobは納豆が苦手なので納豆抜き、
Ryuはオリジナルでイケルか!
     ・・・我が家ではさらなるカスタマイズを検討いたさなくては、デス!


            ❤おいでいただきありがとうございました
        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村
        
        人気ブログランキングへ       
     ❤ポチリポチリとどうぞお願いいたします


2014年11月28日金曜日

ヨーキー・レオの、ボクはニッポンのワンちゃんだからァ

血統書によると、
レオの生みのパパはオーストラリアの大地で代々生まれ育ったヨーキーです。
でも生みのママの方は奈良生まれなので、
レオはいわゆるハーフ❤ ってことなのでしょうか。
Hello !

・・・てなワケで、ちょっと外国の血が入ってますが、
チャキチャキのニッポン育ちのレオはごはんが大好きでありますッ!
まさにあの、白飯、ってヤツです。
だって、
ご飯が炊けて、炊飯器のふたをあけたとき
ポワ~ンとあがる蒸気と香りに、
いつも必ず真ッ先にキッチンに飛んでくるのがレオなのです。
ドッグフードにトッピングでご飯を混ぜてあげると大喜びで
きれ~いにご飯だけよりわけて食べマス。←すごい技術デス

今日も、

      ウン、おいしかった~~~

そして、
ハイ、レオくん、
     ご飯粒、お約束のショット、
          いただきました~~~

        (あ~、ちゃんとお肉も入れてますんで、あしからず~



     ❤おいでいただきありがとうございました
        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村
        
        人気ブログランキングへ       
     ❤ポチリポチリとどうぞお願いいたします


2014年11月27日木曜日

ヨーキー・レオの、目黒川沿いのカフェ Huit がヨイですねえ。

目黒川に沿って歩くお散歩は、
春の桜のころは言うまでもありませんが、
今はその木々が紅葉して、これまたいい感じです。

この時期、夜は一面のブルーにライトアップが始まったようで、
散策するのに一日中楽しい一画になっているとか。

さて、わたしたちものんびり歩いていたら、
前から気になっていたカフェ Huit (←情報クリックください) の前に。
調べてみたらなんと店内もワンコOKとのこと。
大喜びでドアを開けました。

古く落ち着いた、なんだかいい味わいの店内にホッとします。
今日初めてのお客のようでまだほかにいなかったので、
新しい感じの禁煙席でなく
よりアンティークな感じで、雰囲気ある喫煙席の窓辺に座りました。
Bobはパスタ、わたしは豚肉のコンフィのランチセットをオーダーしましたが、
このコンフィが
フォークでさわるだけでほろほろと崩れてくれるくらい柔らかい。
別にお願いした、かぼちゃのクリームスープはこれまたほっこり、深い甘み。

ショーケースにあったケーキの数々。
・・・これはもう当然別腹デス。
今回は季節のモンブラン(左)と
素朴なシュークリーム(右)を選びました。
どちらもよかったけれど、
このシュークリーム260円がシュー皮もパリリとして
う~~ん、と~ってもおいしい!

窓から目黒川の紅葉した桜の葉っぱを楽しみながら
JAZZが静かに流れる店内はずっとこのまま座っていたい感じ。
レオもスタッフのお姉さんになでてもらって
前からの住人のようにゴロンとくつろいでいます。
でもそろそろ腹ごなしにまた歩こうか~。

この川沿いにはこういった街並みとなにげなく一体化したお店が点在していて、
お散歩ついでにちょっとレオとともにほっと一息つける・・・って感じが
自然でとってもヨイですねえ。
またお店に入っちゃったりして~~~


     ❤おいでいただきありがとうございました
        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村
        
        人気ブログランキングへ       
     ❤ポチリポチリとどうぞお願いいたします



2014年11月24日月曜日

ニホンのおタカラ〜! 上野の日本国宝展は要チェックね!

いま、上野の国立博物館で日本 国宝展が開催されています。

今回は神社・仏閣に伝わる品物が中心で、
古代から近世にかけての信仰にまつわる国宝がたくさん出品されています。
道具や仏具、焼き物、御経に絵巻物、仏像などのほか、
縄文時代の土偶などの、神道の前身となるアニミズム的なものまで、
もう、い~っぱい!

なんてったって、会場にひとたび入ると、
前後左右どちらをみても、
お~~、これって教科書でみたことアルアル~!・・・のオンパレードなので
ホントウのお宝づくしを一度に見る事の出来る、オトクな展覧会です。
展示は館内ミュージアムショップコーナーをはさんで2会場に分かれています。
音声ガイドを聞きながらじっくり鑑賞すると、かなり体力も使います。
両親も一緒でしたから、半分制覇し第2会場に入る前に1階に降りて
上野精養軒のカフェコーナーでおなかに詰め込んでからまた再入場!
さてさて、みどころはとにかく満載なのですが、
やはりこの方・・・・
奈良の安倍文殊院より、善財童子立像
展覧会のいちばん最後に会える、この善財くん。
彼の表情に心が温かくなります。

善財童子はインドの長者の子に生まれ、
ある日仏教に目覚めて、文殊菩薩の勧めにより、
菩薩だけでなく異教徒の修行者や道端で遊ぶ子供、遊女に至るまで53人の人達のもとで真理を求める修行を続け、すばらしい人格者となったのだそうです。
(ちなみにこの53という数字が東海道53次とも関連が!)
歩きながら文殊菩薩たちをふと振り返るその姿。
もともと仏教のパレードでは
獅子や師子児と呼ばれる子どもが最初に登場して道を清めたのだそうです。
ですから、文殊菩薩たちの一団と一緒になってから
汚れを知らない無垢な子どもだからこその大役、
魔除けとして、一団を先導する役割を託されたようです。
そういうわけでこの像をを見ていると
「 文殊さま、こちらデスゥ 」・・・な~んてあどけなく振り返りながら、
文殊さまを気遣いつつ先を行く、彼の軽やかな足取りが聞こえてきそう❤❤

こんななにげない瞬間をパシャッ!と写真に撮ったような、この動きのある造形に、
これまでの仏像とは違う、快慶 (←おもしろいコラムもぜひどうぞ ) のこの作品の斬新さを感じました。
そうそう、
今回改めて確認したミニ知識2つ、ここに書いておかなくちゃ!

  1.土偶とハニワって、ちょっと混同しそうですが、
   【土偶】 縄文時代に作られた土製品。
         女性をかたどったもので、豊饒や多産を祈ったものと考えられている。
   【ハニワ】 古墳時代に量産される。
          武人や巫女など古墳の上に飾られた、土製の素焼きの焼き物。

  2.せっかく今回見る事の出来る玉虫厨子。
    でも下勉強が足りなくてワタシ、羽がどこにあるかみつけられませんでした・・・ククッ
    調べましたら、
    まず、厨子の「捨身飼虎図」面の上段宮殿部分の観音扉をチェック!
    その扉の4つの蝶番のうち、右下の蝶番の金具の穴 (数ミリのスキマ) 、
    ここに見ることができるんだそうです!


日本国宝展は、12月7日まで。
いよいよ国宝級の土偶5体もすべて展示されます。
おもしろいおみやげもの (←笑えマス) もたくさん。
わたしももう一度訪ねてみようかなと思っています。



  ※追記 ( by Ryu )
    土偶とハニワの違いならカンタンダヨ。
       土偶は
         
       ハニワは
          スタイルで一目瞭然。



     ❤おいでいただきありがとうございました
        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村
        
        人気ブログランキングへ       
     ❤ポチリポチリとどうぞお願いいたします



2014年11月23日日曜日

ヨーキー・レオの、晩秋の神楽坂散歩・・・そしてフレンチのランチもね。 by Bob


ある時期、神楽坂での飲食にハマり
昼夜関係無くお邪魔しておりました。
その神楽坂に久しぶりに出かけたくなり
レオを連れて、電車でGO!
          ( マイカーだと飲めないしね )

ランチの予約はしてあるので、暫くは
レオの散歩にお付き合いです。
↓↓しっとりアグネスホテルの紅葉を眺めて・・・
↑↑前におじゃました真っ暗闇のBAR歯車の傍らを通り・・・
レオは神楽坂散策はデビューのはずなのに、
さも神楽坂を知っているかのように先頭になり
家内と私を連れ回します。
         ( 道路の角々に訪問の足跡を残しつつ

石畳の細い道を下りるとなかなか予約とれないARBOUL・・・
神楽坂おいしんぼは風情ある建物・・・

さて、予約の時間が近づきました。
ランチタイムの始まりです。

訪ねたのは、メゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ

こちらのお店、ランチは2種類あり
CP重視ならランチプレート (本日は秋刀魚のコンフィ 1500円)ですが

1000円UPすればプリフィクスになるため、
折角だからこちらを選択。
         ( シェアすれば更に楽しめますしね )

・・・ということで、本日戴いたのが
【2人分 の週末ランチ 】
 ・クラムチャウダー(ムール貝入り)
 ・新鮮キノコのマリネ
 ・牛肉のハラミソティ
 ・ホロホロリンゴに挟まれてます )
 ・ベルギーワッフル
 ・チョコレートパフェ
 ・珈琲、紅
 ・パン

折角だからワインを頼もうと、お店のギャルソンに声をかけると
(多分)フランス人の男の子で、
英語・フランス語・日本語混ざりの怪しげな会話になったのは
愛嬌でしょう。

肝心のテイストは、どれも美味しかったけど
ホロホロが一番人気!
リンゴとの組み合わせもまたgoodです。
上左・泡立ちのクラムチャウダー↓↓上右・キノコのマリネ(ビネガーが効いてる)
下左・ホロホロ鳥と焼きリンゴが絶妙!↑↑下右・ボリュームのブリュッセルタイプ・ワッフル
日頃は、おとなしく伏せているレオが立ち上がり、
こちらを見つめて鼻をヒクヒクさせていますので、
急いでレオのおやつをひっぱりだしました。
デザート類は単品でもオーダー出来ますが
そのワッフルは相当なボリュームがありますよ。
   ( 1テーブル置いた淑女2名が1人前をシェアしてましたが食べきれず残しましたしね。)

こちらのお店、やはり人気があるようで、
気がつくと第2陣が入り口付近で待機中。
では、我々もそろそろ席を立ちましょう、

事前予約を忘れずに
改めてお邪魔したいお店がまた新たに出来ました。

ご馳走さまでした。                by Bob


おいでいただきありがとうございました
   ブログランキング・にほんブログ村へ
   にほんブログ村
   
   人気ブログランキングへ  
 ❤ポチリポチリとどうぞお願いいたします

休日の早朝に見上げた空には・・・!

朝起きて空を見上げたら、こんな雲たちが空に広がっていました。
いわし? うろこ?
秋の季語がいっぱい浮かんでる。


せっかくの機会なので、
ここで、似た雲についてちょっと頭の整理をしておきましょっと。
題して、巻積雲・魚シリーズ

【さば雲】鯖(サバ)の背の模様のように波状になったもの。

【いわし雲】鰯(イワシ)の群れのように見えるもの。全体的な見た目がイワシの群れ。細長い小さい雲の集まり。

【うろこ雲】見た目が魚の鱗(うろこ)に似ているもの。丸っこい雲の集まり。

そして、
似た雲にひつじ雲がありますが、
高積雲の俗称で、こちらも秋に美しい雲模様。魚シリーズよりも1つ1つのかたまりが大きい。
ひつじ雲イメージ


巻積雲というのは空の高いところにあります。
でも、上空は気圧が低くて水蒸気は少ないので、
ふつうは厚い雲はできません。
でも、今朝のように、
この巻積雲が空に広がって見えたということは、
それだけ上空が冷やされている=強い寒気が近づいてきている・・・ということになります。

なので肌寒くなってくる秋によく見られる雲なのですね!

そういえば、このブログの周囲を取り巻いているバックも白雲写真。
これはなにかな。 雲の種類ってまだいろいろあるようです。

・・・というわけで、改めて、いや~秋ですねえ。
今日は空で秋を感じるお勉強をしちゃいマシタ~!


おいでいただきありがとうございました
        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村
        
        人気ブログランキングへ       
     ❤ポチリポチリとどうぞお願いいたします