東京湾とレインボーブリッジに臨む、
ダイナミックな眺望が魅力的なガラス張りのビル、
豊洲シビックセンターがオープンしました。
東京メトロ・豊洲駅のほとんど上と言ってよい、とっても便利なロケーション。
ゆりかもめの豊洲駅だと改札出てすぐ隣、直結で入れます。
11階はオープンスペースと読み聞かせの部屋。
9.10階が お楽しみの図書館。
探しやすい書架が並びます。
大きく外に向かって開かれた、いろんな席が。
フタものなら飲み物可!
そのままテラスに出て読んだりお茶したりもできます。
目の前は・・・
さえぎるもののない、こんな風景を前に本でゆっくり。
残念ながら曇り空で見にくいけれど、
レインボーブリッジがど~~~んと真正面ヨ。
お勉強している人ですでにビッシリだったけど、
この景色ならず~っと居座りたいッ!
海と反対側の風景もこんな感じ!
蔵書数などはまだまだこれからって感じですが
江東区や豊洲の人でなくても誰でも楽しめる公共スペースが
見晴らしのよい気持ち良いスペースになっているのはいいことですね。
ところで、わたしが
一番驚いたのは図書館のスタッフのウェア!!
みなさん、まるでレストランの
ギャルソンみたいなんですもん!
カッコイイなあ。
(・・・おアイソはいまいちだけどネ)
思い出して描いてみました。
だいたいこんな感じでしたような・・・。
あ、 これに黒い上着を着てたかも・・・
5-6階にはステージバックに海が見えるホールなどもあります。
コンサートのときだけ開かれるようなので
わたしはまだ入ってないのですが、
これはまたムーディーな企画がたくさんできそうで楽しみです。
ここで何か演じてみたいワッ❤
ところで
天の四方の方角を司る、
中国古代思想に由来する「 四神 」。
江東区内の各方角にそれぞれのモニュメントが設置されています。
このたび、この豊洲シビックセンター前に鎮座した 「西」の「白虎」。
これで四神、それぞれの位置に揃ったことになったそうです。
この四神をめぐるツアーも楽しいかも。
さて、これで四方も守られましたが、
シビックセンターからは実は我が家も見えちゃってマスので、
ちゃんとおかたづけしておかなきゃデス。
❤
おいでいただきありがとうございました❤
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
❤
ポチリポチリとどうぞお願いいたします❤