2012年4月29日日曜日

記念日のWEE BEE'S

昨日に引き続き(2つ前のブログを参照)、またまたWEE BEE'Sでさわやかなお昼を過ごしております。

ええ~っ、三宮さん、記念日にっておいしいシャンパンをプレゼントしてくれるの? 
なんて粋な~~~! うれしいな。



飲み物つきのサンドイッチセット(500円ポッキリ!)というのも気軽でうれしいです。

散歩の途中で会って誘ったチワココちゃんも来てくれて、うれしいBobがまたまたワインを1本ごちそうしてみんなで舌つづみ。 
話題も次々、楽しく気持ちよいお昼下がりを過ごしました。ありがとね。
                   
                                        ※ WEE BEE'S については、
                                              このブログ左下のラベル一覧の 「WEE BEE'S」の項目のなかに
                                              このほかにもエピソードをまとめています
 

2012年4月28日土曜日

お台場 オクトーバーフェスト


そして夜はお台場で開催中のオクトーバーフェスタに出向き、ドイツビールを堪能。
夜はまだ肌寒いね。


無防備に飲んだくれているわたしたちですが、
ガンダムががっしりと守ってくれているので安心です。
ダイバーシティに力強くそびえるガンダムはすばらしくライトアップされていました。

ゴールデンウィークはアルコール三昧のスタートです。フフ


新緑のWEE BEE'S


いよいよゴールデンウィークに突入!
巷ではみなさん旅支度ですので、うちがしっかり東京をお護りしてますネ。

初日はなんともさわやかな朝になりました。
こんな日にレオのお散歩途中で気軽に立ち寄って気持ちよく過ごしたいお店といえば、WEE BEE'S

レオを連れた日中なので店内でなくテラスで・・・となりますが、大通りに沿っているとはいえ、林のように計画された木立やモダンな噴水を抱くこのテラス、街路樹の緑がさわやかになってきたこの季節はむしろ外のテーブルのほうがゆっくり開放的な気分です。

カッコいい三宮さんやパリ帰りのようなオッシャレ~な長尾さん、レオも大好きなお店のスタッフのかたたちとの楽しい語らい、陽射しも気持ち良くて、まだ朝の気配の残る時間からですがワインを1本あけてもらいました。

最新のオール電化のビルディングの弱点で冷蔵庫に朝から不備というとばっちりをうけてしまったそうでメニューの制約に恐縮されていましたが、じゅうぶんゴキゲンなランチのひとときを過ごしました。

2012年4月26日木曜日

Bobのお客を迎える


今宵はBobの会社の頑張ってるメンバーを呼んでパーティです。
前にもいらしたかたたちがうちのとんこつ料理を食べたい!と言ってくださっているようなので、休日からBobと準備しておとといから仕込んでいます。 とんこつ、うまく味がついてるかなあ。
今日は学校の日だったので大至急戻って、まずテーブルセッティングのシミュレーション。


とにかくうちにあるお皿や葉っぱを駆使してなんとか形にスルノダ!
鯛とサーモンのカルパッチョもどう盛り付けるか?!
おおっと、たけのこの土佐煮も先に盛っておくか?!

こういうのは始まるまでがあわただしい。 なんでもそうだけど、始まっちゃたらあとは勢いデ~ス!

2012年4月25日水曜日

ヨーキー・グラデーション


                                  左から、レオ・テトちゃん・もずくちゃん

けさは公園に仲良しヨーキー3兄弟がそろいました。

そっくりなこのかわいい3匹は、

レオ、もずくちゃん、テトちゃんは 5歳、4歳、3歳のひとつ違い。
レオ、もずくちゃん、テトちゃんは ガタイが大、中、小。


みごとにヨーキーのグラデーションです。 かわいいっ
ヨーキーママたちの連帯で、こちらを向いた3匹を瞬時にテトママが一枚の絵に収める!というこのスーパーショットを生みだしました!

カットの決まったクールなもずくちゃん。
そして、テトちゃんはレオにとって超かわいい弟。いつもレオのところに飛んできてくれます。
レオの横でぴょんぴょん飛び跳ねて「遊んで遊んで!」と誘う元気いっぱいのテトちゃんに、レオは「なんだよォ~」とちょっとおとなぶってかわしてるところもうかがえ、この子たち、見ているだけで笑えます。


たいていはこうなるのよね。ハハ


おいでいただきありがとうございました
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
❤ポチリポチリとお願いいたします❤

2012年4月24日火曜日

ヨーキー・レオ、たそがれる

いつも元気印のレオが、おととい昼過ぎからなんだか元気なくなりました。

昼間にソファにいながら2回ほど過呼吸でヒーッヒーッという。
 肩を丸めて頭を垂れて、頼りなく上目使いにこちらをじ~っとみる。
いつもは切れのよいジャンプでソファに飛び乗るのに何度か失敗。
歩く姿に元気がなく、すぐに伏せてどことなくクタッとしてる・・・

うちに来て以来、ほとんど調子を崩さず、
いつも元気いっぱいな親孝行モノなので、この様子にはびっくりしました。 
・・・でも、ごはんはちゃんと食べるんだよね・・・・
明日はみんな学校・仕事でレオはお留守番になってしまうから
心配しているよりはと、
かかりつけの東銀座の井元先生にみていただきました。

「先生~~ レオがたそがれているんですが・・・」
「レオちゃん~、なにかあったの?」
でも、逆くしゃみのこと以外、
医学的にとくに気になるところはなかったのです。
心理的なものかもとのことでした。
ええっ、心理・・?なにをたそがれておるのじゃ・・・・

昨日は授業が終わってお昼過ぎにダッシュで学校を出て、レオの好きなおやつとパフパフ鳴る柔らかいヒツジのぬいぐるみをおみやげに買って、大急ぎ戻りました。
「おみやげがあるんだよ~」と言ったら、
いつものように大喜びで飛んできて嬉しそうに何度もパフパフ鳴らし、
追いかけたりひっぱりっこを要求します。
遊んであげたあとちょっと目を離していたら
そのぬいぐるみちゃんをしっかり抱えてすやすや眠っていました。


そして今日。
すっかり晴れたので公園に連れていったら、仲良しのわんちゃんたちと走りまわっていっぱい遊んだりおやつをもらったり、すっかりいつものレオ。
よかったわあ~。
昨日のはいったいなんだったのでしょう?
いつもレオって元気でおもしろくて・・・というのはそれは生活のベースになっていたのであまり感じなかったけれど、レオがいつも健康でいてくれることに改めて感謝したのでした。

2012年4月22日日曜日

冬の名残



公園のたんぽぽはボタンのように地面にはりついて咲いています。
冬の冷たい風からからだを防いでいたんでしょう。今年の寒かった冬の名残ですね。
これから暖かくなるにつれて葉っぱと茎を空に伸ばしはじめることでしょう。

2012年4月19日木曜日

あくまきの巻

やっと桜が咲いたなあと柔らかな春の陽ざしをいとおしんでいたら、もうすぐ5月。
5月といえばこどもの日、こどもの日といえば柏餅。なんだかこのごろ無性に柏餅が食べたいのです。


連想がついつい食べ物系に走ってしまいますが、お餅といえばあべかわ餅がこどものころより大好きでした。
そしてあべかわ餅といえば・・・鹿児島にもそれによく似た味わいのおいしいスイーツがあります。 
昔、おばあちゃんのうちに遊びに行くと、お砂糖ときなこをたっぷりかけて「鹿児島のおやつを召し上がれ。」と、ときどきおやつにだしてくれました。


あべかわ餅よりねっとりしているけれど程よいつぶつぶ感。
お餅の本体自体には味がついていないのできなこの味がとっても活きます。
2切れもいただくとずっしりおなかが満たされてくるこの質感、重量感。


・・・・それは「あくまき」。


あくまきとはずいぶん奇妙なネーミングですが、「灰汁巻き」と書き、灰汁(あく)に漬け込んだ竹の皮に、同じく、灰汁(あく)に一晩漬け込んだもち米を包み、灰汁で煮たものです。
中華おこわを包んであるようなしっとりとした竹の皮をむいてはがすと琥珀色のお餅が顔をだします。
それを切り分けるのは包丁やナイフではとてもベタベタしてなかなかうまくいきませんが、竹の皮を端から割いて細いリボン状にして、お餅にベルトのようにくるりと巻いたらそのまま両端を交差してぎゅっと絞るようにすればOK。 これがあくまきならではのカッティング法。
包み皮も難しいカットにうまく利用する、その様に感動したものです。


そろそろお三時・・・こんなことを思い出していたらなんだかほんとに食べたくなってきました。


あ、有楽町のかごしま遊楽館なら売ってるかなあ!




2012年4月13日金曜日

中目黒 のり寛

さっちゃんに連れてきていただいた料亭は、通りに面したマンションの1階、なにげない引き戸をあけたとたんえっ!と驚くような静かな和の空間がありました。お茶席のあとに使うそうです。
贅沢にも当日、わたしたちだけのためのとても大人なその1室で、手を尽くしたお料理をいただきながら女学生のようにいつまでも話したのでした。



2012年4月7日土曜日

ヨーキー・レオの、春らんまん

あたりはもう春! 春! 春~!


六本木のミッドタウンにて、レオのトリミングついでの春! 
  (レオのかわいいカット・・・
       小さなときからグリーンドッグ青野さんにお世話になってマス)






うちのまわりの散歩道で春!



日本橋高島屋横の桜通り。 パパを会社お見送りついでに春!


まだまだ桜のみどころはいっぱいです。

2012年4月5日木曜日

桜の息吹き

今年の冬は長く寒かった。
でも、こうして並べると確かに春ヘとステップしているのですね。

    3月17日の散歩道。

    3月23日の散歩道。3月29日。
もうはちきれそうな花の芽です。


そして4月4日。
バリに旅してる間につぼみが花開いてました。うれしいなあ!


少しずつ、少しずつでしたが、今年も確かに春がやってきたのでした。
                                           

     ・・・ひとつにみえた桜の芽。桜ってそこからたわわに花が吹き出るのね。      



2012年4月4日水曜日

バリ島の休日 Delightful holidays in Bali

ブログをご無沙汰してしまいました。
やっと家族の休みがそろえられたので,
結婚25周年のお祝いを兼ねて3月30日~4月3日まで、バリ島に行ってまいりましたのです。

今回の旅のテーマは、「波の音を聞きながらの~んびり過ごす。」


ホテル・プライベートビーチの夕景

この青さ。 空と海とプールが一体になりそう。
こういうのを見たかったのだぁ。





これこれ~! 
このロケーションでデッキチェアにころがり、夕日を眺めながらカクテルをいただく・・・。
南の島って感じィ。
シャリシャリのフローズンマルガリータは絶品でクセになりました!



エキゾチックなムードがたっぷり。ガムランの音色も低く響くホテルロビー

なんともここちよいビーチはずうっと続きます。




ホテルのあちこちに石像が。 どれも毎日耳元をお花で飾ってもらっています。
今日は赤いプルメリアですね。


ぜひ見ておきたかった、ウルワツ寺院のケチャダンス。
夕日を背景にどんどんエキサイティングしていきます。 おもしろかった! 
ケチャは高校の教科書にも登場するので、本場を見たかったのです。・・・だって今までは見たことないのにしたり顔で説明なんかしちゃってたのよね、エヘ。
これからは解説にも力入るわあ。            


ぜひ見せたいと、仲良くなったガイドさんが連れてきてくれたライステラス。
日本の景色として知られているところもあるけれど、ヤシの木とのコラボはやはり南の島。
 

ライステラスをみながらいただくミーゴレンとサテ(やきとり)。日本人に合うお味。



寄せる波の音をききながらカメラを構えれば、どの瞬間・どこを撮っても美しい風景は写真家になったよう。





  

ホテルで毎日演奏されているガムランの音はとてもリラックスさせ、心なごみます。
なんか、呼ばれて、一緒に演奏させてくれました。





Ryuが大学でかじっているインドネシア語もウケてましたし、思わぬ出会いからプライベートにバリのあちこちを訪ね、バリについての話もたっぷりと聞けて、内容豊かになりました。

心ゆったり。家族のよい思い出の旅になりました。
トゥリマカシ。




 p.s  なんと一樹がうちでwi-fi環境を整えて、仕事しながらペットシッターとしてレオをみていてくれたのです。だから安心して行ってくることができました。 冷凍庫にいれておいてくれた手作りのぎょうざも感動!帰国してすぐいただきました。おいしかったあ!  ほんとにトゥリマカシ!!