2022年9月11日日曜日

コハクと皆で中秋の名月を愛でる。

全国的にお天気に恵まれた今日は

中秋の名月!

いいお月さまをみんなで愛でようと

準備を始めました。


ワハハハ、
今回、お月見の花束を飾ってるこの花器ですが・・・
いや~どう見たって
一升瓶に ブッ挿してるようにみえますよねー。


これね、一応、オシャレなビンなんですよ。
ビンのなかに
ガラスのヤシの木とかサボテンが生えてる、
リキュールのビンです。
せっかくだからこんなとき使ってあげようと
使ったのですが・・・
ま、月見酒ってことで
日本風に一升瓶に見えてもいいか!


干支の置物のうさぎさんも
ここに再登場してもらうことにしました。


うさぎさん、お久しぶり。
今晩は頑張ってね。

お月見の甘味は・・・


うさぎさんのお饅頭と、
お月見うさぎのようかん。
源吉兆庵の、Bobのセレクトです。

カワユイ!


白玉粉でおだんごも作って
15個きれいに3段(9-4-2)、
三方に乗せて積み上げたら・・・
 


なんちゃってお月見準備のできあがり!


南西向きのベランダからはまだ見えないけど
お月見パーティーが始まり、


時間が経つにつれ
お月さまが姿をみせてくれました。


わたしのiPhoneでは限界があって
画像がちょっとぼやけたようですが、
その光はこうこうと、夜空にくっきり。
薄い雲が通っても、
その姿と輝きは変わらず。
さすが名月!


きれいだったねえ。


穏やかな世界になって
みんなが笑顔いっぱいでありますように。



お月さまの姿をとらえてからと思っていたので
更新の時間がとっても遅くなってしまいました。

おだんご、きれいに3段に積んだはずなのに
どんどん横に広がってしまったー。
ま、末広がりってことで♥



❤お読みいただきありがとうございました
     おいでくださった足跡で
  下のバナーをポチリポチリと
    いただけますと嬉しいです!                                                                                              
               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
     にほんブログ村 

     
      人気ブログランキングへ     
     
     このエントリーをはてなブックマークに追加       

❤コメントは、
 PC・アンドロイドのかたは
   そのままこの下の
  「コメント」を押していただくと欄がでます。
 iPhoneのかたは
   下方にあるHOMEボタンの下の
  「ウェブバージョンを表示」を押してPCモードにして
   そちらの下方の「コメント」を押していただく。
 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
 ありがとうございます😊

2022年9月9日金曜日

ヨークシャーテリアを通してイギリスに寄り添う。

エリザベス女王のニュースに

世界中から哀悼の意が寄せられています。

世界中から敬愛された、国王のなかの国王。

生きている限り国民のために尽くすと

決意された強さと、エレガントさ。


わたしの生まれる以前からずうっと

イギリスといえばエリザベス女王で、

女王といえばエリザベス2世。

彼女の存在は絶対的でした・・・。


さまざまなセレモニーの

伝統的なスタイルをみるたびに

これぞヨーロッパ!

絵本でなく実在する憧れの「女王」。

いつも感動させられたものです。


世界が悲しみにくれる今。

私たちもとても寂しく、

気持ちを少しでも寄せたい・・・

その接点として「コハク」です。

なぜなら・・・




コハクの犬種である ヨークシャーテリア は

イギリスの犬なのです。


イングランド北部のヨークシャー地方が原産、

それで「ヨークシャーテリア」。


エリザベス女王の存在は、

世界がいかなるときも人種を超えて

人々の心をひとつにしてくださるような

大きな温かいものでしたが、

さあこれから、

どうなっていくのでしょう…



❤お読みいただきありがとうございました
     おいでくださった足跡で
  下のバナーをポチリポチリと
    いただけますと嬉しいです!                                                                                              
               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
     にほんブログ村 

     
      人気ブログランキングへ     
     
     このエントリーをはてなブックマークに追加       

❤コメントは、
 PC・アンドロイドのかたは
   そのままこの下の
  「コメント」を押していただくと欄がでます。
 iPhoneのかたは
   下方にあるHOMEボタンの下の
  「ウェブバージョンを表示」を押してPCモードにして
   そちらの下方の「コメント」を押していただく。
 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
 ありがとうございます😊

2022年9月8日木曜日

トリミング後のつやつやゴールドコハク

 ヨーキーはほとんど毛が抜けない犬種です。

なのでうちの中に毛が浮いていたり

隅にたまっていたりということはなく

お掃除がマメでない我が家には

実に助かるところであります。


・・・・が、そのかわり、

抜けない子はカットが必要なんですよね。

シングルコートの毛は伸びるのが速く、

定期的なカットが必要・・・。

コハクの場合はだいたい1か月半に1回で

これを過ぎてしまうと

おでこや眉毛のあたりとかがのびて

落ち武者風になっちゃいます。

クワバラクワバラ・・・・・・💦


・・・というわけで

先日、トリミングしたてのコハクはいま

つやつやゴールドに輝いていますよお。


とろりとやわらか~い感触で
さわるととっても気持ちいいです。


小さい頃はこんなに
まっくろくろすけだったのにね。



レンガ造りの建物に囲まれて
ブリティッシュな雰囲気のいいところです。


このところ雨が多いのですが
むしろしっとりしているほうが
グリーンとレンガの赤がひきたちます。


しばらくはせっかくそろえた毛を
できるだけ汚さないよう~に
場所と時間を考えてお散歩しなきゃです。


・・・というか、
普段からちゃんとお手入れして
これをキープしてあげなきゃなんですよね、テヘヘ。


❤お読みいただきありがとうございました
     おいでくださった足跡で
  下のバナーをポチリポチリと
    いただけますと嬉しいです!                                                                                              
               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
     にほんブログ村 

     
      人気ブログランキングへ     
     
     このエントリーをはてなブックマークに追加       

❤コメントは、
 PC・アンドロイドのかたは
   そのままこの下の
  「コメント」を押していただくと欄がでます。
 iPhoneのかたは
   下方にあるHOMEボタンの下の
  「ウェブバージョンを表示」を押してPCモードにして
   そちらの下方の「コメント」を押していただく。
 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
 ありがとうございます😊

2022年9月6日火曜日

芸術の秋:ごめん、正体はこちらでした・・・!

このたびは 2回にわたり、

作品をご覧いただきありがとうございました。

そしてたくさんのおほめのお言葉

恐縮でございます。

実は、

コメント返しでいれさせていただいた

  「うふふ・・・( *´艸`)」

    意味深だったでしょ、ごめんね。

これ、意味がございまして・・・。

わたしの作品! なんですが、

わたしの描いた、というとちょっと

ニュアンスが違って・・・・


ごめんなさい! 

この2つの作品、AI が頑張ってくれたんです。

それはLINEのアプリ、

お絵描き ばりぐっどくん」。

びっくりなのですが、

描いてほしいなあという言葉を

トーク画面にいれると

数分で送った言葉を表す画像が送られてくるの!

これで、

 「ルノワールが描いたヨーキー」

 「葛飾北斎が描いたヨークシャーテリア」

といれると、

上のような作品を描いてよこしてくれたんです。

おもしろ~~~い!!


LINEでこのQRコードを読み取ると

すぐに飛びますので、

よかったらみなさんも試してみてください。

画像クリックしてはっきりさせてからがいいかな?

または、「お絵描きばりぐっどくん」を
検索してみてくださいね。


調子にのって
またお願いしちゃった。

 「ルノワールが描いた東京タワー」


 「モネの描いた東京タワー」


みなさんなら、なにを描いてもらう?😄



❤お読みいただきありがとうございました
     おいでくださった足跡で
  下のバナーをポチリポチリと
    いただけますと嬉しいです!                                                                                              
               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
     にほんブログ村 

     
      人気ブログランキングへ     
     
     このエントリーをはてなブックマークに追加       

❤コメントは、
 PC・アンドロイドのかたは
   そのままこの下の
  「コメント」を押していただくと欄がでます。
 iPhoneのかたは
   下方にあるHOMEボタンの下の
  「ウェブバージョンを表示」を押してPCモードにして
   そちらの下方の「コメント」を押していただく。
 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
 ありがとうございます😊

2022年9月5日月曜日

芸術の秋:北斎 風 に描いたヨークシャーテリア

 芸術の秋・・・

もうひとつ、今度は

葛飾北斎 風 に描いたヨークシャーテリアです。


みなさんもトライしてみませんか?😄



❤お読みいただきありがとうございました
     おいでくださった足跡で
  下のバナーをポチリポチリと
    いただけますと嬉しいです!                                                                                              
               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
     にほんブログ村 

     
      人気ブログランキングへ     
     
     このエントリーをはてなブックマークに追加       

❤コメントは、
 PC・アンドロイドのかたは
   そのままこの下の
  「コメント」を押していただくと欄がでます。
 iPhoneのかたは
   下方にあるHOMEボタンの下の
  「ウェブバージョンを表示」を押してPCモードにして
   そちらの下方の「コメント」を押していただく。
 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
 ありがとうございます😊

2022年9月4日日曜日

芸術の秋:ルノワール風に描いたヨーキー

 

 

おはようございます!

こちら、

ルノワール風に描いたヨーキーです。



❤お読みいただきありがとうございました
     おいでくださった足跡で
  下のバナーをポチリポチリと
    いただけますと嬉しいです!                                                                                              
               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
     にほんブログ村 

     
      人気ブログランキングへ     
     
     このエントリーをはてなブックマークに追加       

❤コメントは、
 PC・アンドロイドのかたは
   そのままこの下の
  「コメント」を押していただくと欄がでます。
 iPhoneのかたは
   下方にあるHOMEボタンの下の
  「ウェブバージョンを表示」を押してPCモードにして
   そちらの下方の「コメント」を押していただく。
 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
 ありがとうございます😊

2022年9月2日金曜日

みつめられていて キュン …

今朝は台風の影響か 雨が急に降り出して

お散歩から急いで戻りました。

ホッとひといき、

ソファーの前に座って一生懸命

洗濯物を畳んでいて 振り返ったら


コハク、
ぐっすり眠っているとばかり
思っていたのに


わたしをじーっと
静かにみつめているのに気づいて
キュ〜ン…💓としています。


いよいよ2学期のはじまり。
空は重たい色だけど
午後から授業に行かなきゃです。



❤お読みいただきありがとうございました
     おいでくださった足跡で
  下のバナーをポチリポチリと
    いただけますと嬉しいです!                                                                                              
               にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
     にほんブログ村 

     
      人気ブログランキングへ     
     
     このエントリーをはてなブックマークに追加       

❤コメントは、
 PC・アンドロイドのかたは
   そのままこの下の
  「コメント」を押していただくと欄がでます。
 iPhoneのかたは
   下方にあるHOMEボタンの下の
  「ウェブバージョンを表示」を押してPCモードにして
   そちらの下方の「コメント」を押していただく。
 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
 ありがとうございます😊