2019年8月4日日曜日

ユナちゃんママは手作り雑貨サイトminnne(ミンネ)の人気作家さん。

朝7時の豊洲公園でも
走り回るにはもう暑さでバテそう・・・。
やっぱりおやつとお水が楽しみよネ

そんななか、みんなの目を釘付けにする
さわやかな少女が。
ユナちゃん

やわらかなコットンのかわいいワンピースがお似合いね。
肩でシャーリングされたデザインが
ぴったりでかわいいな。

それもそのはず・・・・
ユナちゃんママは
あの人気の手作りサイトminnne の
ワンちゃんのお洋服の人気作家さんなです。



たくさん出品されたドレスは、
どれも優しい色合いで、


これをまとえばだれでも 
夏の高原で出会うかわいい少女
・・・になっちゃいそうな
ナチュラルなサマードレスがいっぱい。

コハクが女の子だったらな~~。ウフフ。



・・・このほかにもいっぱいです。

ワンちゃんへの深い愛情たっぷり、
そしてとぉ~っても楽しい
素敵なユナちゃんママ。

 ギャラリーとショッピングサイトは
 こちらです。⇒

 ぜひ一度お訪ねくださいね。


おいでいただきありがとうございました
     
      人気ブログランキングへ     
     
     にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
     にほんブログ村                                                 このエントリーをはてなブックマークに追加
ポチリポチリとどうぞお願いいたします

2019年8月2日金曜日

コハクは前世、ネコちゃんだったのかもしれません。

うちに来てくれてからもうすでに
自分でソファの背もたれに乗っかっていた
赤ちゃんのコハク。
狭いのに・・・
ひらりと上がって、
うまくバランスとってのっていました。

クルマに乗ると、
スルスルとワタシをよじ登り、
首の後ろにエリ巻き状態。
そのままうたたねしていることも多々・・・

月日を重ねても
 それは同じ・・・

クルマの窓の前に立って外を見ていないときは
たいていここがコハクの居場所。

なんの迷いもなく のっかっては
まわりを見回しています。


家でもなかを見渡せるからなんでしょうか。

身体が真っ黒クロスケだったコハクの
身体の色が変わってきても

ずっと変わらぬ行動はコレ。 
そんなに細いところに・・・と思いますが
なにやらおさまりがよいようです。

時に寝てるし・・・
はさまってるし・・・。

イメージ
(かなり美化して妄想しています)

2歳になって
頭はすっかりゴールドカラーに変わって
「琥珀」らしくなりましたが

 その行動は

今も変わらずネコちゃん的です。

重いな、こりゃ。



おいでいただきありがとうございました
     
      人気ブログランキングへ     
     
     にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
     にほんブログ村                                                 このエントリーをはてなブックマークに追加
ポチリポチリとどうぞお願いいたします

2019年8月1日木曜日

NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会 後輩来たる!

父の仕事の関係で、高校の3年間、
鹿児島で過ごした私の青春は、
放送部(KBC)と音楽部でありました~~~♬

当時その放送部は数代前のセンパイがたによって設立された
まだ若い集団でした。
だからみ~んな気合に満ちていて、
勉強のプレッシャーをかけてくる先生の言葉にもめげず
校内の活動はもちろん、
全国の高校の放送部の甲子園ともいえる、
ひとつのチャレンジとして頑張ったものです。
当時はまだ珍しかったテレビ番組制作もしていました。

わたしはアナウンス担当。
センパイや同級生たちに励まされて、
・・・実は、昔の数少ない栄光なのですが、
わたしネ、このコンテスト、
2年生・3年生の2度、県大会で優勝して
全国大会に出場しているのでありま~~~す!
(これで東京に遊びに行けるゥって感覚でしたので、
 参加することに意義アリ、止まりでしたが・・・(๑˃̵ᴗ˂̵))

そんなはるか昔から、いまでも伝統的に
九州を勝ち抜き、今年も全国大会に参加するため
12名も上京してまいりました!
後輩たちよ、よくやった!

我が校の良さのひとつとしてOBOGの面倒見のよさ。
激励お食事会を開くことになりました。

後輩ったって、我が子より年下のフレッシュな子たち。
懐かしの制服がまぶしくてェ~~。

セーラーの下のスカーフ、昔はヒラヒラともっと大きかったけど
一生懸命結んだなぁ。
リカちゃん人形もできてマス。

おじさんセンパイのお店のセレクトでしたので、
なんとまあ、勝手が効くからって、
銀座の行きつけのお店を貸切りとは・・・・!
小料理屋さんじゃん!大丈夫?

しかしお店の配慮で、もちろんお酒類は完全封印して隠されて、
子どもたちのの好きそうな
お魚からお肉までおふくろの味でズラリとラインナップ。
小森ママ、ありがとうございました。


夏休み前のテスト期間中にもかかわらず
駆けつけてくれた大学生も交え、
お店貸切のおかげで、
昔のKBCの始まったころの話をしてあげたり
今の様子を映像で映し出してくれたり
(現役もOBも放送部だしテレビ局勤務もいますのでセッティングはお手の物!)
ワイワイといろいろ話して
歳の差はあれど、過去と今がまたつながりました。

東京に来ても、大きくふくらんだリュックのなかには
受験のための参考書がビッシリ。
今年はラジオ制作、朗読部門と全国の入賞は逃したようですが、
この伝統はすでに来年に引き継ぐ段取りができているらしく
どこまでも頼もしい後輩たちでありました。


おいでいただきありがとうございました
     
      人気ブログランキングへ     
     
     にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
     にほんブログ村                                                 このエントリーをはてなブックマークに追加
ポチリポチリとどうぞお願いいたします

2019年7月31日水曜日

コハクより、暑中お見舞い申し上げます


暑中お見舞い申し上げます




長い雨の季節がやっと終わったと思ったら・・・・

酷暑~! ですねえ・・・・
お暑いうございます・・・

みなさまどうぞご自愛くださいませ。



おいでいただきありがとうございました
     
      人気ブログランキングへ     
     
     にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
     にほんブログ村                                                 このエントリーをはてなブックマークに追加
ポチリポチリとどうぞお願いいたします

2019年7月29日月曜日

コハクが2歳になりました!


コハクが2歳になりました!


Ryuおにいちゃんに抱きしめられて、
キャンドルの火をじぃっとみつめているコハク。
なにをお願いしているのかな❤

お誕生日のメニューは
ビーフをはさんだポテトとニンジンのケーキ。
ケーキ屋さんでみつけたキャンドルと
トラさんのシュガーをのせました。



もう2歳だなんて早いです。
どうか元気にゆっくりゆっくり大きくなってね。

コハクへの愛と思いと懐かしの写真をいっぱいつづった
ボブのブログ(←こちらです!)をこのままぜひごらんください。

しばらくご無沙汰してしまっていました。
みなさまお久しゅうございます。
これから、どうぞまたよろしくお願いいたします



おいでいただきありがとうございました
     
      人気ブログランキングへ     
     
     にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
     にほんブログ村                                                 このエントリーをはてなブックマークに追加
ポチリポチリとどうぞお願いいたします