2019年2月13日水曜日

おひなさまが映える、屏風の秘密

昨日のおひなさまの話題のなかで、
うしろに置いてある 屏風 についての
お問い合わせをいただきました。

 よく気づかれましたネ~~~

ハイ、実は
こちらも今年初お目見えなんでございま~~~す。


高さが30センチ、
折り曲げた状態でも幅は50センチほどあるので
ミニ雛さまたちには大きすぎるようですが


この人数ゆえ、スペースの関係もあって
失礼ながら、あえてみなみなさまお持ちの
個別の台座や屏風をたてずに飾っておりますゆえ
みなさまを一気に受け止めてくれるには
なかなかいい大きさです。


屏風というのは
室内に立てて部屋の仕切りや目隠し・装飾に用いる、
折りたためる形式の家具のことですが、
風をさえぎる、
「風を屏(ふせ)ぐ」という言葉に由来するんだそうです。

本来は風や人目をさえぎるための調度品ですが、
権威のある人の所在を示す象徴にもなり、
そこに絵画や装飾が施されるようになったとか。

・・・なになに?
権威あるモノの所在を示す?
じゃあボクの後ろにも置いちゃおっと。


室町時代には蝶番(ちょうつがい)が発明されて
このような蛇腹状に折りたためる形が確立したとのこと。



我が家の場合は・・・・
風をフセぐ、というよりも・・・・


カウンターの奥の
生活臭満載のキッチン器具が
見えちゃうのを フセぐ・・・
そんなお役目を買っておりま~~~す。
(この大きさゆえ、効果絶大!)

エッヘン!


おいでいただきありがとうございました
     
      人気ブログランキングへ     
     
     にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
     にほんブログ村                                                 このエントリーをはてなブックマークに追加
ポチリポチリとどうぞお願いいたします❤ 

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

えたばりゅです(^^♪
コハクボーイの権威もこれで倍々増しですね( *´艸`)

dearyumi さんのコメント...

えたばりゅさん ようこそいらっしゃい~!
ハイ、でも虎の威を借る・・・のでなく
中身が大事よん、とコハクに言い聞かせとりま~す 笑