コハクと並んで、海をながめるひととき。
寄り添って座るコハクの背中に、
でも、
たくさんのつながりに励まされながら、
おかげさまで少しずつ
さてそんな私を気づかってか、
今日は家族が下妻までドライブって。
お目当ては…
わたしの大好きな生搾りモンブラン!
❤お読みいただきありがとうございました❤

コハクと並んで、海をながめるひととき。
さてそんな私を気づかってか、
今日は家族が下妻までドライブって。
お目当ては…
わたしの大好きな生搾りモンブラン!
❤お読みいただきありがとうございました❤
お久しぶりです。
今日はちょっと真面目で、
でも最後はほっこりするお話を——。
先日、長年大切に育ててきた
私のInstagramアカウントが不正アクセスに遭い、
乗っ取られてしまいました。
最初に気づいたときは頭が真っ白で、
夜もほとんど眠れず。
震えるような数日を過ごしました。
でもね、そこからが本当にありがたかった。
SNSの恐ろしい面に直面した一方で、
人のやさしさがいかに心を救うかということも、
身をもって知りました。
ここにまとめますね。
ある日、信頼している方からのメッセージだと思って
それに応じてしまったことがきっかけで、
なりすましによる不審なメッセージが流れてしまいました。
調べてみると、
不正アクセスの痕跡が海外からあったとの報告もあり、
背筋が凍る思いでした。
❤お読みいただきありがとうございました❤
まさか、これが「乗っ取り」ってこと?
震えるような思いで気づいたのは、
不正アクセスがナイジェリアからあったという
通知が入った時でした。
遠い国から、
わたしの大切なインスタが勝手に操られている・・・
そう思うと、背筋がぞっとしました。
あわててパスワードを変更してみたら、
最初はうまくいったんです。
でも、
いろいろ調べているうちに
気づいたらもう使えない…⁈
どうやら勝手に「二段階認証」までされていて、
気づけば自分のアカウントなのに
中に入れない状態に。
自分のものなのに手が届かない――
こんなもどかしさ、初めてでした。
さらに厄介だったのが、
登録していたメールアドレスが古いままだったこと。
ヘルプセンターで手続きを進めようにも、
そのせいで一層ややこしくなってしまって、
申請手続きが進まないんです。
わたしに今回、投票依頼をしてきた「友達」も、
きっと本人は気づかずに
アカウントを操られているんでしょう。
だからもう、私、
急いでフォロワーさん一人ひとりに
「絶対に引っかからないで!」と
注意を伝えなくちゃと決意しました。
自分のアカウントからは入れないので、
家族のスマホではかろうじてみえる
自分のページを確認し、
フォロワーさんのアイコンとアカウントリストを
どんどん写メして、ひとつひとつ検索。
もうひとつ持っていた別のアカウントから
「至急、コハクです!」と
必死にメッセージを送っていきました。
でも、知らないアカウントからの連絡は
不審に思われるかもしれない。
全員に届くわけじゃない・・・
それでも、とにかく送り続けました。
心配で一睡もできない夜が続きました。
そんな中、お返事をくださった方々からは
「コハクママらしくない文だったから
怪しいと思って進めなかったよ」
という声が多く、少しホッとしました。
中には、実際に悪いヤツとのやりとりを
教えてくださったかたも。
そのやりとりはとても生々しいものでした。
・最初は丁寧な口調だったのに、
少しでも疑問を投げかけると態度が豹変し、
「そのコードだ!早く送れ!」
と命令口調に変わる。
・こんなふうにスクショで送ってくださった方も。
こんなの、やっぱりゾッとしますよね。
もし目の前に実在している相手なら
「こんにゃろめ!」と怒鳴ってやれるのに、
相手はサイバー空間の向こう側。
顔も見えず、正体もわからない。
その得体の知れない怖さを、
心底味わった出来事…。 (つづく)
❤お読みいただきありがとうございました❤
ブログ、しばらく更新できませんでした。
それには理由があるんです・・・
ずっと少しずつあっためてきた
わたしのインスタ(instagram)、
乗っ取られちゃったのです!!💦💦
きっかけはコレ。
それが、インスタでお友達になっている、
ヨーキーちゃんママからのメールだと思って
応じちゃったこと。
「ワンちゃんの番組のアンバサダーに
応募しているので、投票していただけませんか」
いつもそれは可愛い
こだわりのワンちゃんをアップしている彼女から
直接の依頼だったので
ふむふむ、それは応援しよう!と意志を伝えたら
電話番号と投票にはコードが必要なので
それをとったら教えてくださいと言うの。
きっとこれは
実在する人物の証明が必要なのかな、なんて、
信頼おける彼女からの話だから
すべていいように思いこんでしまって
それを送ってしまったのが大失敗。
「こんなメール、コハクちゃんママ送りました?」
とインスタの友が教えてくれて
初めて気づきました。
『わたしも30万が300万になりました!』
というような内容の投資話、
写真とともに出ていたんですって。
別の友からも、わたしがもらったような投票話が
わたしから来た・・・と。
これってアカウントが乗っ取られたんじゃない?と
震えるほど驚いて😨、
あれこれトライしてみるけど、
複雑な問題が重なって
なかなか先に進めないし😖、
報告するところがわからない😖。
この間にも迷惑かけてるんじゃないか
・・・と思うと一層怖くなる。
なんとか対策しないとといけないこと、
悪いヤツが勝手に送っているらしい、
私からのメールには絶対応じないでねと
フォロワーのみなさんおひとりおひとりに
注意喚起メールをお伝えすること、
ただこれも簡単にはいかなくて・・・
対策も調べに調べるけど
ショックすぎて一睡もできませんでした。
そしてその経過とその後の状態については・・・・
まだまだやっているところですので
今日はここで失礼します。
続きは次回に・・・・😭😭
❤お読みいただきありがとうございました❤
静かに遊んでるな〜と思ったら……
封筒を前に、カジカジ・ビリビリ。
我が家のプリンス、
今日もシュレッダー業務に励んでおります😂
この前の【ビリビリ大作戦】を
覚えてくださっている方は、
「またやってるな〜!😆」と
ツッコんでくださるはず。
(👉 前回の記事はこちら → ★ )
いや~~この際 この特技、
コハクの新事業として活かしましょうや!
( ㈱コハクセコムにつきましてはこちらで~す→★ )
では改めまして、
コハクセコムからのお知らせ~📢
\速報です!/
あの「コハクセコム」が、
ついに新サービスをスタートしました。
その名も——
「書類シュレッダー・セキュリティ便」 ✂️✨
一心不乱に封筒へ取り組むコハク社長。
みなさまの大切な書類を
最新の「シュレッダサービス🐾」で
安全に処理いたします。
セキュリティは世界基準(?)で安心。
(※封筒はコハク専用のおもちゃです。どうぞご安心を😊)
「コハクちゃん」と声をかけられた瞬間。
……顔をあげたその表情は、
紙片をまとったまさに現行犯!
\はいっ、証拠バッチリ📸/
……………………………………………………
・・・実はこの封筒、あらかじめ
「遊んでいいよ〜」と渡したものです。
となると今回の黒幕は……
え? わたし!?(笑)
…………………………………………………………
❤お読みいただきありがとうございました❤
夕方の散歩はまだまだ暑いから、
どうしてもコハクとのお散歩は夜になっちゃいます。
日中は暑くても、
夜になると風がさらっと涼しくなってきて、
コハクにはちょっと快適になってきました。
でも夜だから
街灯やスーパーの前などは明るいものの
道々暗いところもあるから
懐中電灯を持って出ています。
夜のお散歩では、
暗いなかでもわんちゃんが目立つように
ワンコに「光る首輪」をつけてる人も多いけど、
コハクは歩道の茂みに頭を突っこむのが大好き。
暗いと何があるかわからないから、
足元と先の道を
しっかり照らしてあげたいのです。
スマホのライトでもいいけれど、
いちいち画面から操作するのがめんどう。
そこで100均で見つけた小さな懐中電灯。
軽くて、ピンポイントで照らせて、
これがけっこう優秀なの!
でも、お散歩中って
お水を用意したり、袋を出したり、
意外とやることが多い…。
懐中電灯を持ってると、
片手しか空かないのが地味に不便💦
そこで編み出したのが
「肩ひもぶら下げスタイル」。
サロペットスカートの肩紐にぶらさげてるの!
え、えぇぇ? 想像したら──
\完全に工事現場💡/
確かに両手はあくけど、
まぶしすぎるし
道ゆく人に工事中と間違われない?😅😅
便利とはいえ…おでこにライト・・・
う・・・
オシャレ✨とはちょっと真逆💦(笑)。
あたし一応、女子だし・・・・😂
便利とオシャレのはざまで悩む、
コハク母なのでした。
❤お読みいただきありがとうございました❤
お天気も落ち着いてきたので、
今日はちょっと
コハクのお散歩コースを変えて築地へ。
目指したのは
平日は朝7時、土日は朝8時オープンだから、
お散歩を済ませたあとの
“お疲れさまフィニッシュ”にぴったり。
場所はインバウンドのお客で大賑わいの
築地市場の交差点からすぐ。
築地本願寺を挟んだ正面あたりにあって
大通り沿いなのに
ちょっと落ち着いた雰囲気のエリアです。
以前は別のカフェだったんだけど、
最近新しいお店にリニューアルしたのです。
テラス席と2階のベランダ席は
変わらずワンコ同伴OK🐾
コハクは今日はカートのまま、
1階の風の抜けるテラスにいようかな。
目の前にはドーンと築地本願寺のお堂が見えて、
なんともありがたやな景色です。
そしてお待ちかねのモーニングプレート!
店名の Ovo って卵って意味なだけに、
ふわふわスクランブルエッグ、
彩り豊かなサラダと、ベーコン、スープ・・・
そしてラテ。
スタッフのTATEISHIさんが描いてくれた
美しいラテアート。
聞けば数々のラテアートコンテストで
入賞しているとか。
カップの中の芸術に朝からうっとり☕✨
さて、ボブのほうは、渋く「築地でTKG」。
こだわり卵ということで
シンプルだけど間違いなく美味しいやつ😆
コハクは持参のごはんで、満足顔。
「今日のお散歩、これでおしまい!」といった感じで
一緒にまったりタイム。
築地本願寺を眺めながらのモーニングは、
ちょっと特別な朝ごはんになりました。
ささ、
じゃあ帰って、お昼寝にしようか。
❤お読みいただきありがとうございました❤
昨日は急な台風の襲来で
全国的にすごい雨でした。
台風までゲリラ的になってきて・・・
みなさま、ご無事でしたか。
うってかわって
今日は朝からすっきりと晴れて
きれいな日差しが戻ってきました。
しかも朝早めの散歩にコハクと出たら・・・
「風がさらっとして涼しい🌳」
こんなイメージ。
気持ちいいわあ~~~
外の空気が気持ちよく感じられて、
「これはチャンス!」
コハクとベランダでティータイム、
久々の【カフェ・コハク亭】 開店よ!
大好きなキャロットケーキ💓
ほのぼの気分でコーヒーを一口・・・
・・・のはずが。
ちょっと~~ジリジリ?