2013年7月3日水曜日

ヨーキーレオの、コーギーって器用!

がすてなーに側の豊洲公園はいま、
クローバーの仲間・アカツメクサで覆われています。

草の丈も伸びてきましたので、
レオとボール遊びをするために投げると、クローバーに埋もれて、
ちょっとした宝探しごっこになります。
どこどこ~~?
ところで、クローバーの和名のアカツメクサ、シロツメクサって、
漢字を充てるとなんでしょう。

てっきりそうだと思っていたのですが、 「爪草」 じゃないんですって。

文献によりますと、江戸時代にオランダからガラス器を船で日本に運ぶときに、
割れないように緩衝材としてガラス器の間に詰めた、その 「詰め草」 から来ているんだそうです!

さて、そんな公園で今朝出会ったのは、コーギーの兄妹・ボンちゃんとボノちゃん。
とくにボンちゃんのボールキャッチ力はすばらしい。
どんな角度に投げても身体を翻してパクッ!
そして、「ハイ、投げて~」と
パパ・ママ・そして今日会ったばかりのわたし3人に交互に持ってきてくれるのです。
それがずっと続くので、エンドレスに遊びが成立します。

レオもボール遊びは大好きだけど、すぐにこうだし (←クリックください) 、
これですもんね (←クリックください) 

そういえば、お年はもっと重ねているけれど同じコーギーのお友達・ワカメちゃんもそうなのです。
とってもキャッチボールがお得意。そして規則正しく繰り返せる。

器用さって、コーギーのトレードマークなのかな?


2 件のコメント:

  1. 相変わらずペコさんは博学ですね。私が通っていた保育園で、私はクローバーぐみでしたが、50年近く前にしてはハイカラでしょう?ちなみに息子の幼稚園で、息子は蜂ぐみでしたよ。いまだにクローバーぐみと蜂ぐみだったという人に遭遇していませんが・・・四つ葉のクローバー見つけてみたいなあ。

    返信削除
  2. あっはっは~~!
    akkoさん、いらっしゃいませ。
    クローバーぐみなんて夢があってナチュラルでステキですが、「蜂ぐみ」には笑ってしまいました~。
    当時はみなしごハッチとかが流行っていたころなのでしょうか。蜂はイラストにするとかわいいですが・・・。
    確かに幼稚園保育園のクラスの名前っておもしろいですよね。
    楽しいクラスの名前、御一緒に調べてみませんか。
    ちなみにわたしが通った大阪の浪商幼稚園は、
    年長・まつ(学年カラーはダークグリーン)、年中・ばら(オレンジレッド)、年少さんはつぼみ(ベビーピンク)組 となっていました。
    akkoさんのところからするとかなりオーソドックスですネ!

    返信削除